海の幸

海の幸

町内の漁港では、毎日たくさんの旬の魚介が水揚げされています。その新鮮な魚介は高浜グルメのメイン。特に冬はふぐやカニが楽しめる、味覚の町となります。夏はアクティビティとともに、海鮮バーベキューも人気。さざえやあわび、イカに小あじを焼いて、どうぞ。また、若狭ぐじの名で呼ばれる甘鯛も、ぜひ味わっていただきたいおいしさです。また、おみやげも充実。へしこや干物、お米を練りこんだ蒲鉾など、海の町ならではの美味が揃っています。

「ふぐ」

高浜町は若狭ふぐ発祥の地といわれています。定置網に入った天然ふぐをそのまま海で育てる畜養、そして養殖。海水の温度が低い過酷な冬の環境、比較的おだやかな波の状態など、この地ならではの条件が、身のギュッと引きしまった、旨味の強いふぐに育て上げます。わざわざ遠方から、高浜のふぐを目当てに訪れる人も多く、その味わいに高い評価をいただいています。また、ふぐの卵巣を使った珍味もあり、おみやげとして人気を集めています。

「若狭ぐじ」

若狭湾で水揚げされた上質な甘鯛は「若狭ぐじ」の名で呼ばれます。若狭ぐじは、京都をはじめとする関西の料亭などでも使用される高級素材。夏から秋にかけて、旬を迎えます。若狭の海は、日本海の暖流と寒流が複雑にながれこむため、おいしい甘鯛が揚がるのだとか。もちろん高浜町でも甘鯛がよく水揚げされ、旅館や民宿、レストランでもよく使用されています。

お土産 > 海の幸

グルメ > ふぐ・かに

お土産 > ふぐ通販

山の幸

豊かな自然に恵まれた高浜町。春から夏はみずみずしいフルーツ、トマトをはじめとする野菜のおいしさが楽しめます。さらに、夏の終わりから秋にかけては新米が楽しめるシーズン。コシヒカリ発祥の地である福井県らしい、旬の味覚です。町木でもある杜仲のお茶も特産。町内の民宿やレストランなどでも、一年を通じて飲むことができます。さらに、伝統の醸造技術でつくりあげる本格派の醤油、柚子を使用した味噌など、高浜ならではの美味がたくさんあります。

「ぶどう・いちご」

自然の多い高浜町らしく、果物の美味しさは一級です。鎌倉地区で、こだわり抜いて育てられた「鎌倉ぶどう」は、驚くほどのみずみずしさが自慢。『飲むぶどう』といえるほど果汁が多く、口の中をジューシーなおいしさで満たします。また、いちごもおすすめ。いちご狩りも楽しめて、甘酸っぱい美味しさをめいっぱい堪能していただけます。

「杜仲茶」

町木である杜仲のお茶は、健康志向も納得する「身体によいお茶」として全国的にも有名です。ビタミンC、カルシウム、鉄などのミネラルが豊富で、クセも少なく、飲みやすいため、町内では「普段のお茶」として日常的に飲まれています。高浜町には杜仲の木が自生しており、特産の杜仲茶も町内で育てられた茶葉のみを使用した100%国産。安心・安全のうれしいお茶です。

お土産 > 山の幸

スイーツ

こだわり抜いた餡、やわらかさがクセになるお餅「源六餅」、創業以来100余年作り続けられている「六方焼」、高浜町の名勝「明鏡洞」をモチーフにした焼き菓子「明鏡」。高浜町の和菓子は、伝統を受け継ぐ老舗のお店が多く、オリジナル性に富んだ美味しさが魅力です。高浜町だけの味わいとして、町内外で広く愛されています。和菓子以外にもご注目。自然素材にこだわったジェラート、全国菓子大博覧会で内閣総理大臣賞に選ばれたロールケーキ、素材の味を生かした手作りの「窯出しシュークリーム」、三角パンという愛称で地元で愛されるパン「クリームトルテ」、楽天のラスク部門でランキング1位に選ばれた「若狭ラスク」など、どれもリラックスタイムのお供にぴったり。自慢の高浜スイーツをお楽しみください

お土産 > スイーツ・お菓子

ほかにも…

国産椿油(わかさ椿)と希少な日本ミツバチの蜜蝋だけでつくられた「椿みつ朗」は、多くのメディアでも紹介された自然派クリーム。高浜町と近隣市町の農産物でつくられたメイドイン若狭地方の「和笑(わえ)」は飲みやすさ抜群のにごり芋焼酎。そして忘れてはならないのが高浜のPRキャラクター、赤ふん坊や。イラストがキュートなステッカー、プレゼントやお土産にもぴったりなチャームなど、グッズも人気があります。それぞれに、こだわり抜いてつくられた高浜町自慢の名品。プレゼントにはもちろん、ご自宅用としてもおすすめです。

お土産 > その他お土産