更新日:2022年7月15日

若狭和田ビーチを満喫しちゃおう🏖️

福井県内でも人気の若狭和田海水浴場は、アジアで初の国際環境認証「BLUE FLAG(ブルーフラッグ)を取得した世界が認める海水浴場の一つです。※ブルーフラッグとは、ビーチの景観や水質、安全性など世界的にも厳しい基準をクリアした特別なビーチにのみ与えられる認証です。特に水質は世界トップクラスの綺麗さを誇り、小さいお子様にも安心して海水浴を楽しんでいただけます。

詳しくはこちら ⇒ BLUE FLAG TAKAHAMA|世界が認めた透明なビーチ!

若狭和田ビーチの特徴は

■広い砂浜、透明度が高く遠浅の綺麗な海。
ブルーフラッグ以外にも日本の快水浴場百選にも選ばれている高浜で人気ナンバーワンの海水浴場です。 広い砂浜にはビーチバレーのネットもあるので、仲間でビーチバレーを楽しむこともできます。

詳しくはこちら ⇒ 若狭和田ビーチ

■若狭高浜にある海水浴場で一番多いの22軒の浜茶屋があります。
海水浴を楽しむためのパラソルや浮き輪、ボートやカヌーなども借りることができます。

また浜茶屋グルメも楽しみの一つで、このグルメを食べるために毎年訪れる人がいるくらいです。 皆さんも、お気に入りの浜茶屋グルメを探してみませんか。
若狭高浜観光協会Instagramで浜茶屋のメニューを紹介しています。チェックしてみて!

■福井県内でも駐車場の数は約2,000台とトップクラス。
料金は1,500円/台です。

■綺麗なトイレが多い。
和田ビーチには全部で八か所の綺麗なトイレが整備されています。 車いす用トイレも五か所あります。

■安全対策も万全。
和田ビーチには、安心に海のレジャーを楽しんでいただけるように活動する若狭和田ライフセービングクラブがあり、日々の和田ビーチの安全を守っています。

若狭和田ライフセービングクラブ

安全のために子供のライフジャケット着用を推進しています。数に限りがありますが浜茶屋にてライフジャケットの貸出(有料)をしている浜茶屋もあります。
また、救護所と浜茶屋マルKの二か所にAEDが設置されています。

■二か所のバーベキュー場にバーベキューのできる飲食店があります。
和田ビーチには、「はまなすBBQパーク」や「松原バーベキューハウス」など整備されたバーベキュー場が二か所あります。

はまなすBBQパーク

松原バーベキューハウス

また、BBQスペースのある浜茶屋があり、機材を持ち込めば砂浜でBBQが楽しめます(機材がレンタルできる浜茶屋もあります)
・小松ボート
・山長
・ひろせ

さらに海辺に建つ若者に人気の飲食店「ファミリア」では「手ぶらBBQプラン」や「食材持ち込みプラン」があり、年中バーベキューが楽しめます。

ファミリア BBQページ

■和田ビーチのすぐ近くに若狭和田キャンプ場があります。
ビーチまで30秒の立地の良さで人気の「若狭和田キャンプ場」は、アウトドアを楽しむにはもってこいです。お子様連れからカップル、気の合う仲間で夏の思い出作りに若狭の夏を満喫してみてはいかがですか。

若狭和田キャンプ場

■景色が最高。
和田ビーチから見る若狭富士(青葉山)と海岸線の風景は写真に収めたくなるほどに素敵な風景です。青葉山をバックに視点場にある恐竜博士や砂浜に設置されている『WAKASAWADABEACH』の看板と一緒に写真を撮ってみませんか?

また日本の夕陽百選にも選ばれている和田ビーチからの夕焼けもとても綺麗で、人が少なくなった浜辺で、波音を聞きながら見る夕焼けの光景はぜひ見て帰ってほしいです!