花火大会の感染症対策について
感染症対策を講じた上で花火大会を実施しております。お越しになるお客様は必ず以下の項目を守ってください。
「接触確認アプリCOCOA」のダウンロードはこちら
↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
分散退場の協力のお願い
若狭高浜花火大会では、「密集回避」のために「分散退場」を推奨しております。花火大会終了後、放送設備・スタッフにより分散退場のお願いをいたしますのでご協力お願いいたします。
主催者が行う感染症対策
- スタッフ、関係者は常にマスクを着用し、手洗い・手指消毒を徹底します。
- スタッフ、関係者は、事前に健康観察を行い、発熱や風邪症状のある場合は出勤せず、自宅待機等の対応を行います。
- ガイドラインの遵守を関係者に徹底します。
- 感染症対策徹底のために、会場内にスタッフを配置する他、放送設備で呼びかけを行いますので、その指示に従ってください。
ゴミの持ち帰りについて
若狭高浜花火大会の会場では、ゴミ箱を設置しておりません。環境美化のためにもゴミの持ち帰りにご協力ください。