地域交流活動
高浜町での地域交流活動の一例
青葉山ハーバルビレッジ薬草染め体験要予約

「薬草の宝庫」である青葉山の麓で体験していただきます。Tシャツやトートバックを染めたり、古着を持ち込んで染めることもできます。
- 場所青葉山ハーバルビレッジ
- 実施期間4~11月
- 所要時間約60分
- 人数4~20名
- 料金1,200円/人~
青葉山ハーバルビレッジ薬草茶体験要予約

「薬草の宝庫」として多種多様の植物が自生しています、青葉山の麓の健康長寿の里ハーバルビレッジにて薬草をお茶として味わっていただけます。
- 場所青葉山ハーバルビレッジ
- 実施期間通年
- 所要時間約30分
- 人数1~20名
- 料金1,000円/人~
NO BEACH NO LIFE(海岸清掃活動)要予約

高浜町の砂浜をきれいに守るために、海岸清掃を行っています。このプログラムでは、高浜町のきれいな海岸を守る活動に参加していただきます。
- 場所高浜町内の海水浴場
- 実施期間通年
- 所要時間30~60分程度
- 人数何名でも可
- 料金無料
キャンドルナイト体験要予約

高浜町の夏を代表するイベントのひとつ「若狭たかはま漁火想」のキャンドルライトアップを民宿や砂浜で行います。
- 場所高浜町内の民宿または砂浜
- 実施期間通年
- 所要時間90~120分
- 人数何名でも可
- 料金600円/人~
音海大断崖船ツアー要予約

船に乗って、県の名勝に指定されている高さ260メートルの絶壁大断崖を海上から見物していただきます。
- 場所若狭和田漁港
- 実施期間4~6月、9~10月
- 所要時間約40分
- 人数4~10名
- 料金4,000円/人~
タコ漁体験要予約

地元の漁師さんと一緒に、船に乗ってタコ漁体験を行います。新鮮なタコのおみやげ付です。
- 場所若狭和田漁港
- 実施期間5~8月
- 所要時間約40分
- 人数4~10名
- 料金4,000円/人~
大成寺座禅体験要予約

大成寺は、若狭でも数少ない臨済宗建仁寺派の中本山です。自然豊かで静かな大成寺で座禅体験ができます。また、事前予約で住職による説法も聞いていただく事ができます。
- 場所大成寺
- 実施期間通年
- 所要時間約40分
- 人数4~10名
- 料金無料
干物作り体験要予約

高浜町で水揚げされた新鮮な魚を使用して干物作り体験を行います。漁協職員が親切に魚のさばき方を教えます。翌日には、作った干物をおみやでとしてお持ち帰りいたただけます。
- 場所若狭和田漁港
- 実施期間通年
- 所要時間約90分
- 人数80名まで
- 料金1,500円/人~
シーカヤック・SUP(スタンドアップパドル)体験要予約

シーカヤックやSUP(スタンドアップパドル)で高浜のきれいな海を「海歩き」します。初心者の方でも安心して楽しんでいただけます。
所要時間 | 定員 | 料金(1人あたり) | |
---|---|---|---|
初心者向けプラン | 2時間 | 10名程度 | 2,000円 |
ツーリングプラン | 4~5時間 | 10名程度 | 4,500円(昼食付き) |
- 場所農家民宿 利右衛門
- 実施期間5~10月
- 所要時間上記参照
- 人数上記参照
- 料金上記参照
リース作り体験要予約

高浜町内浦地区で採れた木の実、唐辛子、花木を使ってオリジナルリース作りを体験します。高浜町内の民宿、公民館等への出張も可能です。
- 場所高浜町内の民宿、まちの駅ぷらっとHome高浜
- 実施期間通年
- 所要時間60~90分
- 人数2名~
- 料金300円/人~
観光施設の見学
高浜町内の対象施設の見学になります。無料観光施設の対象施設については、ガイド又は施設関係者に案内してもらう場合対象となります。
- 有料観光施設若狭高浜エルどらんど、中山寺、五色山公園匠の美術館、高浜町郷土歴史資料館
- 無料観光施設高浜町漁村文化伝承館、馬居寺、佐伎治神社、城山公園、海水浴場、日引の棚田など
スポーツ・文化団体との交流・指導
高浜町で強化合宿・交流試合(合同演奏会)の実施や、地域住民等を対象としたスポーツ(文化)教室・講習会の開催などを対象とします。
イベントへの参加等地域住民との交流
伝統的なまつりや食や産業等のイベントへの参加、公衆浴場への入浴など、地域住民と学生団体との交流になります。
- イベント若狭たかはま漁火想、和田de路地祭り、若狭たかはまひなまつりなど
- 公衆入浴道の駅シーサイド高浜湯っぷる